Life 幼児ポピーのポピっこ「あかどり」でなく「あおどり」を年中でやってみた!12月号を体験レポートをします サンタ効果は絶大でした。今月はクリスマス前にはすべて終わらせていました。苦手とする文章系が増えてきたので、できるだけ一緒に解くようにしました。では内容をレポートしますね。 12月の内容 特別教材 わあくん ... 2019.12.30 2020.01.16 Life知育
知育 幼児ポピーの「あかどり」でなく「あおどり」を年中でやってみた!11月号を体験レポートをします 年末に向けて、また意欲が出てきたようです。頑張っていればサンタさんが希望のプレゼントを持ってきてくれるといった所、ブーストがかかった様です。。。w 11月の内容 特別教材 Webアプリを使った数の勉強になります。「うえか... 2019.12.29 2020.01.10 知育
Life マリオの花札でお正月を楽しく過ごそう!!こいこいのルール解説と 役ごとの絵札も公開! かわいいスーパーマリオの花札をプレゼントでいただきました。この機会にルールを覚えたのですが、とても楽しく毎晩対戦しています。今回は、その花札のルールとかわいい絵札を紹介したいと思います。 絵柄 絵札がかわいいので一覧を紹介した... 2019.12.23 2020.04.20 Life知育
プログラミング 5歳からのプログラミング学習!「スクラッチジュニア(Scratch Jr)」で楽しく学ぼう スクラッチジュニアとは NHK教育テレビでWhy?プログラミングというScratchを使った番組が放送されるなど、Scratchを使った教育学習に注目が集まっています。 子供達が可能な限り簡単に学習 できるように作られた言語... 2019.12.13 プログラミング知育
知育 幼児ポピーの「あかどり」でなく「あおどり」を年中でやってみた!10月号をレポートします かなり遅くなりました。アップする時間が遅れたのは私のレポートが遅かったのもありますが、子供があおどりではなく将棋にハマってしまって他のことを何もしなくなりました。。。しかし、12月号でやりたい内容があったようで「10月号を先にしないと駄目... 2019.11.29 2020.01.12 知育
Life 七五三シーズンに湊川神社(楠公さん)で参拝!!お宮参りも一緒にしたいけど大丈夫!? 11月15日は七五三の日ですね。ということで 11月10日に 七五三に行ってきました。また、下の子のお宮参りも兼ねていってきたのでそのあたりを説明できればと思います。 湊川神社(楠公さん)について 日本史上最大の軍事的天... 2019.11.25 2019.12.06 Life
Life 鉄道の日「はんしんまつり」に行ってきた。尼崎車庫で普段みれない電車や綱引きを堪能!! ついに「はんしんまつり」の応募に当選できたので、家族みんなではんしんまつりにいってきました。 日時と場所 日時 2019年11月2日(土)10:00~16:00※雨天決行、荒天中止※サテライト会場は15:00まで ... 2019.11.23 Life
Life ダイオウグソクムシに興味がある人にオススメ!深海生物検定を受けて深海の知識を身に着けよう! 深海生物検定とは 深海生物検定とは、未知なる深海の世界とそこに住む生物についての知識を身につける事ができる検定です。また、未知なる世界に興味を持ち、学ぶことで何事にも好奇心をもつ姿勢を身につけることができる検定を目指しています... 2019.10.26 2020.04.20 Life
知育 知育に最適な将棋の入門編!まわり将棋の遊びかた(ルール)を簡単解説! 基本ルール 将棋盤を使用したスゴロクゲームになります。サイコロの代わりに金将4枚を盤上で振って出た数だけ進みます。 コマは歩兵からスタートし、ぴったり四つ角に止まったらコマが昇格していき王将に早く成った人が勝利という... 2019.10.03 2020.05.07 知育
知育 幼児ポピーの「あかどり」でなく「あおどり」を年中でやってみた!9月号をレポートします 少しずつ飽きてきているようで、大分スピードが落ちてきています。好きな内容と嫌いな内容がはっきりと出てきており、やりたい内容だけ進めているようで歯抜けのような状態になっていました。それでも月内にはなんとかやり遂げてくれたのでホッとしています... 2019.09.30 2020.01.16 知育