そとでスラックラインを貼る箇所が無い、外遊びが難しい、など嘆いている方におすすめの商品「スラックラック」を紹介したい思います。
スラックラック(SLACK RACK)とは
スラックラインを自宅の室内で遊ぶこと導入できるアイテムとなります。
ではスラックラインって?効果は?など疑問は以下で解説していますので見てくださいね。
スラックラックのメリット
設置が簡単
スラックラインの場合は木などに巻きつけるので、木が耐えれるか?とか色々考えながら設置しないとだめですが、スラックラックは説明書通りにやるだけなので、大分ハードルは下がりますね。
なお、設置方法はこちらの動作が参考になります♫
屋外に持っていける
スラックラインを室内で設置するのは大変ですが、スラックラックを屋外に持っていくのはとても簡単。。
設置する所が、屋外になっただけなので♫
スラックラックのおすすめ
SLACKRACK CLASSIC
公式サイトでも「次世代のスラックラック」とおすすめしている商品です。
今までより軽くてコンパクトになって、小さくまとまるので持ち運びに便利で、収納も簡単とのことで、場所を選ばず自宅やレジャー先どこでも使用出来る機能性と利便性を兼ね備えると全力で推しています♫
FITNESS RACK
家族で楽しむならこちらをおすすめします。
フィットネスに使える様になっており、スラックラインの達人でなくとも達成しやすい16のワークアウトが掲載されている「フィットネスポスター」も付属でついてきます!
まとめ
この記事を参考に子供も大人も楽しめるぴったりなスラックラックを探してみてください。
コメント