ヴィッセル神戸(vissel Kobe)スタジアム付近で子供が楽しめるおすすめの場所(スポット) 4選紹介!

travel

せっかく神戸まで子供と一緒に来たのでスタジアム以外にも行きたいけど時間があまりない!そんなかたにキックオフまでの僅かな時間で楽しめる近場のおすすめスポットを紹介します。

スポンサーリンク

兵庫大仏

日本三大大仏のひとつで鎌倉よりも大きく日本最大です。座高11m、全高18m でかなり迫力があります。 その兵庫大仏があるのが、天台宗の仏教寺院「能福寺(のうふくじ)」です。他にも月輪影殿(つきのわえいでん)という立派なお堂もあります。

スタジアムからは以下の方法で行けます。
・徒歩25分(1㎞くらい)
・地下鉄海岸線 中央市場前駅1番出口より徒歩10分

駄菓子屋「淡路屋 」

駄菓子屋は昔沢山ありましたがいまではすっかりなくなりましたね。今の子供には駄菓子屋は夢の国ではないでしょうか。また「100円でクレープが食べられるお店」としてやNHKのドキュメント72時間でも紹介された有名な駄菓子屋です。 JR和田岬駅の南側にあり、スタジアムからは徒歩5分でいけます。

KOBE鉄人三国志ギャラリー

横山光輝の故郷神戸で三国志と鉄人28号をテーマに街おこしをしているようですね。三国志はKOEIのイラストもあり子供から大人まで楽しめます。また、三国志のグッズショップもありお土産にも最適かと思います。鉄人28号に関しても新長田駅のモニュメントを含めて街全体で楽しめました。
ギャラリーへは 地下鉄海岸線[駒ヶ林駅]から徒歩3分です。

イオンモール兵庫南

最近できた大型モールになります。大きなフードコートもあり腹ごしらえできたり、ゲームセンターやヴィンテージヴァンガードのアウトレットという珍しいお店もあるので時間つぶしには最適ですね。また、土日はだいたい子供向けのイベントをやっていますのでチェックしてみてはどうでしょうか。
地下鉄海岸線 中央市場前駅 でてすぐにありますよ。

おすすめルート

新長田出発

・JR新長田~鉄人28号モニュメント~KOBE鉄人三国志ギャラリー~駒ヶ林駅周辺で三国志の壁画や銅像を鑑賞~スタジアム

新長田はそばめし発祥の地なので美味しいお店が沢山あります。腹ごしらえしながら散策がオススメですよ。

中央市場前出発

・地下鉄中央市場前~イオンモール兵庫南~兵庫大仏~淡路屋~スタジアム

イオンモール兵庫南で腹ごしらえをしてから散歩がてらに兵庫大仏を観て小腹がすいたら駄菓子屋でおやつをたべるのが良いと思いますよ。

travel
スポンサーリンク
子供いろいろナビ

コメント

Posting....